💡最近のクリーニング日記
加古川市加古川町稲屋でダイキン2008年製 AN40JRP-Wフィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
作動確認時にボコボコ音がしていたのでフィルターが目詰まりしているのかなと思って分解したらやはり目詰まりしていました。
お掃除機能付きのエアコンでよくある症状です。やはりフィルターは定期的にメンテナンスする必要がありますね。
全体的にホコリとカビがハードに付着していました。熱交換器についたホコリを念入りにブラシで除去しクリーニングいたしました。
お客様にキレイになって大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
加古川市別府町でシャープ 2010年製 AY-Z40VX フィルターお掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
タバコを吸っておられるので全体的に着色とホコリ内部にカビがハードに付着していました。
吸い込み口と吹き出し口の温度差は2℃ 吹き出し口の風速は1.9m 冷房ほとんど効いていない状態です。
分解にやや手間取りましたが、無事に分解クリーニングを行うことができました。
クリーニング後は、吸い込み口と吹き出し口の温度差は10℃ 吹き出し口の風速は4.2mに回復し
お客様にも大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
加古川市神野町でレンジフードの分解クリーニングを行いました。
アイランドキッチンに設置されたステンレス製のレンジフードです。
整流板や油受けシロッコファンなど油汚れがハードに付着していましたが、強力な油汚れ専用クリーナーを使用して
スッキリキレイになりステンレスの輝きが戻りお客様にも大変喜んでいただきました。
加古川市東神吉町で富士通ノクリア2016年製 AS-GS56F2W フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
上位機種のサイドファン付ノクリアXと共通の構造の若干分解の難しい機種の分解クリーニングを行いました。
ホコリ、カビ、油汚れがハードに付着していましたので、念入りにホコリを除去し洗剤を噴霧し反応させて高圧洗浄いたしました。
洗浄でキレイになりお客様に大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
加古川市荒井町で東芝2014年製 RAS-221GAR フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
全体的にホコリ汚れがハードでフィルターも目詰まりしていて吸気と排気のバランスが崩れていましたが。
クリーニングで風の流れもよくなり熱交換効率も良くなりました。
キレイになってお客様にも大変喜んで頂きました。