💡最近のクリーニング日記
高砂市米田町でパナソニック2016年製CS-716CEX2 フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
分解前タイマーランプが点滅しお掃除機能が動かないエラーの状態でした。
分解したところホコリがお掃除ユニットにハードに付着し詰まっている状態でした。
丁寧にユニットをクリーニングし熱交換器や引き出し口周りも洗剤を浸透させて汚れを浮かし高圧洗浄で徹底的にクリーニングいたしました。
エラーで動かなくなったお掃除機能も復活しお客様にも喜んでいただきました。
加古川市神野町でパナソニック2011年製CS-561C2-W フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
昨年大手のクリーニング会社でクリーニングをしたそうですが、汚れが気になるとの事でした。
分解すると熱交換器にカビとホコリ汚れが写真のようにハードに付着していました。
洗剤と汚れを十分に反応させて高圧洗浄でしっかりとすすぎを行いとてもキレイになりお客様にも喜んで頂きました。
加古川市加古川町でナショナル2007年製 CS-637XB2-W フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
熱交換器や吹き出し口送風ファンにホコリやカビ汚れがハードに付着していていましたが、洗剤と汚れを十分に反応させて20リットルの洗浄水で徹底的にクリーニングいたしました。
最初はエラーサインも出ていましたが改善し風量もアップしお客様にも喜んでいただきました。
製造から10年以上経過した旧型エアコンもできる限りご希望に添えるように請け負っておりますが製造から9年を超えるエアコンはメーカーにパーツの在庫がない場合や経年劣化で部品の強度が低下しているため申し訳ありませんが分解クリーニングで稀ですが故障や破損する場合がございます。
その場合は補償対象外にさせて頂いております。
大変申し訳ございませんがご理解いただけますようよろしくお願い致します。
三木市緑が丘でパナソニック2013年製 CS-403CXR フィルターお掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
室内機から水漏れがするのでお掃除が必要だと思いご依頼頂きました。
室内機から外につながるドレンホースの詰まりを確認したところ、カチカチにゴミが詰まっていましたのでポンプで吸引し詰まりを解消いたしました。
室内機の内部もカビとホコリがハードに付着していましたがクリーニングでキレイになりお客様にも大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。