💡最近のクリーニング日記
明石市藤江でパナソニック2014年製CS-EX404C2フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
吹き出し口のカビ汚れを見てご注文いただきました。熱交換器もホコリが若干詰まった状態でしたが。
分解クリーニングですっきりキレイになってお客様にも大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
播磨町でパナソニック2015年製CS-715CXR2フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
前面に電装ボックスのあって分解するのが難しいタイプのエアコンです。
夏も冬も使っておられるので全体的にホコリとカビ汚れが見られましたがクリーニングでとてもキレイになってお客様にも大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
高砂市で2011年製富士通AS-R40AW フィルター自動お掃除機能付きエアコン分解クリーニングを行いました。
引き出し口周りのファンやルーバー給水用のフエルト類がカビで変色していましたが、洗剤やカビ取り剤を分けて塗布し汚れと反応させて
高圧洗浄することによってキレイな状態に復元することができました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
加古川市志方町でパナソニック2010年製CS-28PLEフィルター自動お掃除機能付きエアコン分解クリーニングを行いました。
ホコリとタバコの汚れがハードに付着していました。熱交換器についたホコリを入念にブラシで除去し洗剤で汚れを反応させて徹底的に高圧洗浄いたしました。お掃除ユニットのホコリも強力なブロワで吹き飛ばして隅々までキレイにいたしました。
お客様にも新品のようになったと大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
加古川市尾上町で富士通2013年製AS-Z713P2フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
昨年もクリーニングさせて頂いたのですが、一年中使用しているとのことでホコリ汚れとカビ汚れが付着していました。
やはりエアコンは定期的にクリーニングする必要がありますね。