💡最近のクリーニング日記
高砂市でパナソニック2018年製 CS-GX228C お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
パナソニックはXシリーズ EXシリーズ GXシリーズとお掃除機能付きエアコンが3種類あってそれぞれ構造が異なります。
GXシリーズは比較的分解が容易なので短時間で分解クリーニングが行えました。
加古川市平岡町土山でパナソニック2014年製CS-563CXR2 お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
リビングに設置されていてカビと油汚れが多めでした。
この機種は前に電装ボックスがあるので壁との隙間がなくても分解できるのですが、配線が複雑なのが難所です。
以前分解お掃除を他の業者で行ったそうですが、分解してみると配線が混雑していました、慣れていなくて苦労の跡が分かりました。
風向上下ルーバーも立体的な構造で外すのに若干コツがいるタイプです。
しっかり分解しクリーニングすることができお客様にも大変喜んでいただきました。
加古川市野口町長砂で富士通ノクリア2019年製AS-G56H2Wフィルターお掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
設置されてまだ二年ですが、ダイニングに設置されているため油汚れとカビ汚れが多めでした。
サイドファン付のノクリアXの共通部品を使用しているようで分解難度は高めでした。
加古川市野口町のマンションで富士通2019年製 AS-M40J2Wお掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
初めて分解するモデルに加え構造が複雑だったため少し時間がかかりましたが問題なく分解クリーニングできました。
富士通はサイドファン装着のXシリーズ以外は分解簡単だと思っていたんですがMシリーズ難易度高いですね。
キッチンに設置されていたので油汚れがメインでしたが専用の洗剤ですっきりキレイになりお客様にも大変喜んでいただきました。
加古川市野口町の事務所で東芝製業務用天埋4方向エアコンクリーニングを行いました。
少し古いエアコンでしたが問題なく分解しクリーニングすることができました。
熱交換器やドレンパンもすっきりキレイになりお客様にも大変喜んでいただきました。