💡最近のクリーニング日記

2022-03-09 21:24:00

加古川市平岡町でシャープ2019年製AC-228FTエアコン室内機室外機分解クリーニングをおこないました。

エラーサインがでていましたが、フィルターの目詰まりだったようです。最近のエアコンは目詰まりまで感知するのですね。

前面の開閉パネルにかけてコードが伸びていたり吹き出し口下部にプラズマクラスター発生装置がついていたりとノーマルエアコンなのに外すパーツは多めで時間がかかりましたが無事に分解クリーニングができました。室外機の熱交換器の幹線道路が近く汚れていましたが高圧洗浄ですっきりキレイになりました。

コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については

エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。

5ED12169-9203-452D-9EE8-B96F91CC86B9.jpeg

 

2666669A-F116-4B3D-B521-6B83BD3932A1.jpeg

 

36408D6F-066B-4AD3-9F3C-145D4C1C9E36.jpeg

 

C9A80655-8418-4661-8BC2-C71439033BD7.jpeg

 

31F9C6BE-A322-4DF9-B7BC-E45F14516DB0.jpeg

 

A0131921-2B71-4635-AF28-A18019E4EB41.jpeg

 

F3A2397B-2D9A-4AE3-A985-833487E12404.jpeg

 

7D0AC8EE-701F-47D6-B0E7-0F9EA6FE78E2.jpeg


2022-03-09 14:46:00

加古川市野口町で日立製洗濯機分解クリーニングを行いました。

2年前に一度分解してクリーニングしたそうですが、分解すると石鹸カス等がハードに付着していました。

浴室をお借りしてパーツ類をケルヒャーの高圧洗浄機を使用して徹底的にクリーニングいたしました。

BA3803E7-3467-424D-8792-36C37C5E5D3C.jpeg

 

89924AE2-0736-4C31-A479-FF1BDC2E9E3F.jpeg

 

198535B6-431C-410B-AABE-9B2A846EA7BC.jpeg

 

597D9EC0-AD1B-49FC-8513-6724BD5A368E.jpeg

 

15D64E13-BDE2-4206-BADF-24C1FDA5931C.jpeg

 

992DE6BF-65C3-43DD-B867-FB71656DC3E2.jpeg

 

91DFBA85-9099-4575-92E3-E4668C317584.jpeg

 

B8D00772-320B-4075-84D5-C18D44F66002.jpeg

 

2FC9F182-82DF-41C9-8F3D-0180437CAB06.jpeg

 

07A4DCDE-6137-4A89-A221-AA492F39B2C0.jpeg


2022-02-25 18:36:00

加古川市尾上町でシャープ2013年製AY-C28SXフィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。

試運転時に風の出が悪いと思いながら分解です。

フィルターお掃除ユニットを取り外したら熱交換器にびっちりとホコリが付着していました。

念入りにホコリを除去し洗剤を塗布し高圧洗浄しキレイな熱交換器に復元することができました。

風の出が良くなってお客様にも大変喜んでいただきました。

コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については

エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。

FFFCBB94-A1B1-4D2B-BA68-DE25D9A4C31F.jpeg

 

66FBE5DF-53B1-44DC-BAEC-9AE2E3E5C64A.jpeg

 

EC06952E-1E13-4B87-9B5C-1802351DCCE7.jpeg

 

216789E4-D4BD-4E2E-AE6D-845810FA4766.jpeg

 

1D2D12A4-DE10-4281-AF18-240B2179DB2D.jpeg


2022-02-23 18:37:00

加古川市平岡町でパナソニック2015年製CS-365CXR フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。

引っ越しで移設される前にキレイにしておきたいという依頼でした。

熱交換器 吹き出し口ファン共にハードな汚れでしたが専用洗剤と高圧洗浄でキレイになりお客様にも大変喜んでいただきました。

コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については

エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。

3BC60058-F5FB-4EEF-9074-B7BC1CF41351.jpeg

 

662636BD-147E-4A35-B600-1531CD885B06.jpeg

 

CEB65EEF-175F-4BAC-AD07-0AD8BFD2D183.jpeg

 

2C11E48E-9126-48C3-AF0F-73FB59A36C07.jpeg

 

44521130-29A5-444F-905A-539AED6EA1ED.jpeg

 

397DD34B-52CE-4ABE-8F67-9844019F57AA.jpeg

 

24340FBA-A4EF-4601-8527-79A4FC29AB20.jpeg

 

E07C9DC8-04AD-46F9-B6C8-0B245AC5C65C.jpeg


2022-02-19 17:52:00

神戸市西区の住宅で浴室クリーニングを行いました。オプションの浴室乾燥機やエプロン内部のクリーニングも同時に行いました。

浴室乾燥機も長期間使用するとホコリやカビ汚れが付着し乾燥効率が低下します。

エプロン内部の汚れは嫌な臭いの原因にもなりますので定期的にクリーニングすることをお勧めいたします。

E0DC2EC0-400B-4233-806C-F2B2EC8BC9C7.jpeg

 

AB4B7615-070C-49B1-A801-C8CB7D4F3660.jpeg

 

97CFC817-5212-470C-8520-7E89E62638D3.jpeg

 

39A55325-A7D7-4962-B607-984E6F5E0DBB.jpeg

 

ADEE6134-D2D7-4595-8223-EE9F37D07659.jpeg

 

1636E621-F13A-4D8F-B06F-B31F727C3A29.jpeg