💡最近のクリーニング日記
加古川市平岡町でパナソニック2014年製 CS-28RAE2 フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングお行いました。
全体的に写真のように全体的にカビやホコリ汚れなどがハードで、かつエラーランプが点滅し自動お掃除機能が動かない状態でした。
分解し念入りに洗剤を反応させて洗浄いたしました。
組立後はエラーも解消され自動お掃除も正常に動くようになり風量もアップしお客様に大変喜んで頂きました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
播磨町古田でレンジフードクリーニングを行いました。
タカラ製の30年以上前のレンジフードをクリーニングいたしました。
長い間お掃除をしていなかったようでかなり油汚れがハードでしたがキレイになり喜んでいただけました。
加古川市野口町でパナソニック2018年製 CS-22HEXK フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
リピートでご依頼頂きました。
吹き出し口や送風ファン熱交換器がカビやホコリでハードに汚れていました。
専用洗剤やカビ取り剤を使用して徹底的に洗浄しキレイになりました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。
加古川市尾上町でパナソニック2015年製CS-XS405Cフィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
左側が壁にぴったりくっついていたので分解できるか心配でしたが、正面に電装BOXがあるタイプでしたのでなんとか配線の取り回しなど手間がかかりましたが分解することができました。
熱交換器にホコリがハードに付着していましたので丁寧にブラシで除去し、汚水回収用のキャッチャーが取りつけれなかったので手作りで汚水回収できるようにビニールで養生を行い洗剤と汚れを良く反応させて高圧洗浄で徹底的にクリーニングいたしました。
熱交換器が見違えるようにキレイになり吹き出し口からの空気も匂わなくなりお客様に大変喜んで頂きました。
加古川市西神吉町でパナソニック2018年製CS-X638C2-W フィルター自動お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
ワンちゃんを飼っておられるので夏場はエアコンをハードに使用しておられたようで、写真のように熱交換器、吹き出し口、ファン共にハードに汚れておりました。
何度も洗剤と汚れを反応させてできる限りクリーニングを行いとてもキレイになりました。
お客様にも大変喜んでいただきました。
コシベクリーンサービスのエアコンクリーニングの詳細については
エアコンクリーニングをクリックしてご覧ください。