💡最近のクリーニング日記
加古川市尾上町で2011年製パナソニック CS-501CXR2-W お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
吹き出し口、フィルターお掃除ユニット、熱交換器共にカビホコリがハードに付着していました。このモデルはお掃除ファンが電装ボックスとお掃除ユニットの間に設置されていて分解難易度が高いモデルとなっています。洗浄に通常の倍の洗剤と水を使用して徹底的にクリーニングいたしました。
驚くほどにきれいになってお客様にも大変喜んでいただきました。
風向ルーバーにまでカビ汚れがでていました。
吹き出し口洗浄前
洗浄後
熱交換器洗浄前
洗浄後
汚水
温度計を使って作動確認
加古川市尾上町でパナソニック2011年製 CS-22MEXJ-W お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
ペットを飼っておられるので夏場は24時間冷房運転をされていてかなり汚れていました。
洗浄前
洗浄後
洗浄前
洗浄後
加古川市野口町坂元で2016年製日立しろくま君 RAS-X71F2 お掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
日立のお掃除ユニットは複数のコネクターを抜く必要がありかなり分解難易度が高いです。高所に設置されていたので
5尺の脚立を使用して分解いたしました。吹き出し口やファン等にホコリやカビ汚れがかなり付着していましたが高圧洗浄ですっきりキレイになりました。
電装ボックス周りのコネクターをほとんど抜く必要があります。
播磨町二子で2011年製三菱霧ヶ峰 MSZ-EM22E8-Wお掃除機能付きエアコンクリーニングを行いました。
電装ボックスが右側に集中しているタイプでエアコンと壁の隙間が少なく分解しにくかったですがミラーで確認しながら
無事にコネクターを抜くことができ分解クリーニングできました。
ひどい汚れではありませんでしたが熱交換器にホコリが付着していました。クリーニングですっきりキレイになりお客様にも大変喜んでいただきました。
温度計を使って作動確認
熱交換器クリーニング前
クリーニング後
姫路市安田のマンションでフローリング洗浄ワックスサービスを行いました。
築二十年経過していてフローリングの表面も劣化し全く光沢のない状態でした。特に窓際は紫外線の影響で劣化が進んでいます。
中性洗剤で洗浄しリンレイの超耐久プロつやコートワックスを3回塗り重ね光沢を復元しました。
ワックスを塗るにはちょうど良い気温湿度でしたのでとても満足のいく仕上がりになりました。
フローリング洗浄ワックスは4畳で7,800円~で承っております。
光沢のないマットなフリーリング
ワックスを塗り重ね
ワックスを3回塗って光沢を復元